とれっぺうさぎのひとりごと
令和時代の学習塾の二つの役割って?
2022年1月5日
令和の時代となり学習塾の存在意義が大きく変わっています。難問奇問をすらすら解き、それを流れるように解説する、かつての塾講師に求められていた能力は、最早必要とされていません。難しい問題は学習アプリが即座にノーミスで解いてくれるし、ちょっと検索すればいくらでも解説動画を見つける…
子どもに「サンタクロースって本当にいるの?」と聞かれたらどう答える?
2021年12月17日
(原題:『「サンタクロースって本当にいるの?」と聞かれたら』) もうすぐクリスマスですね。 子どもが小さなうちは、「クリスマスイブになるとサンタさんががプレゼントを届けてくれる♪」と何の疑いもなしに信じています。 しかし […]
ころがスイッチとくみくみスロープ、どっちがおすすめ?互換性・組み立てやすさは?
2021年12月1日
ころがスイッチとくみくみスロープ、どちらも人気の知育玩具ですね!うちはどちらを買うかめっちゃ悩みました!(結局両方買いましたが…)実際に遊んでみた感想などをお伝えします!