- 成績が上がる問題集の使い方①:問題集は“5周”やる!~途中で挫折しない方法~
問題集は5周やる、という勉強法を聞いたことがある人は多と思います。でも、やみくもに始めても、途中でつまづいてあきらめてしまうなんてことも…。無理なく5周くり返すことができる方法をお伝えします!
- 都立入試コソコソ噂話!数学編!
みんなが過去問や模擬テストを解いている姿をみて、「こうすればもうちょっと点数が上がるかもしれないな」と思うこと […]
- 成績が上がる問題集の使い方③:問題集にはどんどん“書き込もう”!
「テキストに書き込む」のは悪いことなの? 「テキストに書き込む」という行為について、だいたいの大人は推奨して […]
- 成績が上がる問題集の使い方②:問題集は“とばす”ことが本当に大事っ!~途中で挫折しないための方法~
さて、前回のブログで「テキストは5周やろう!」という話をしました。 成績が上がる問題集の使い方①問題集は“5周 […]
- プロ野球が好きで数学が苦手な人は“ギアチェンジ”で点が取れるようになる!
野球観戦をする人は、“ギアチェンジ”という言葉を聞いたことがあると思います。強打者やピンチを迎えたときに、ピッチャーは点を与えないように…